
自宅のシャッターが具合悪くなりました。シャッターが下がり切らないで止まります。
シャッター内の歯車の調整をしてもまた同様の症状に。

上限の歯車と下限の歯車の間でシャッターが動くようになっています。

下限と上限の歯車が青いマイクロスイッチを押すことで制御されています。

シャッター内をよく見てみるとシャッターを動かしているチェーンが緩んでブラブラです。
この遊び部分で歯飛びを起こしていました。歯飛びが起こるたびに歯車の設定がズレて
閉まり切る前にスイッチが押されてストップしてしまうようです。

チェーンの張りを調整するところが見当たらないので自作でチェーンのテンショナーを
作り、チェーン張りを調整することに。(とりあえずの応急処置です)

自作テンショナーをチェーンの所に取付。

シャッター動作のスイッチも調整して一応正常動作になりました。


